黑料不打烊

かがやく"笑顔"のために森永乳業

「乳」の知识

TOP

牛乳が白いのはなぜ?

光が细かい粒にあたる「乱反射」という现象で白く见えます。
牛乳中には、たんぱく质や脂肪でできている、目には见えない程の细かい粒子がたくさんあり、この粒子に当たった光が乱反射し、白く见えるのです。云や波が白く见えるのも同じ现象です。
粒子について详しく説明すると、牛乳中にカゼインというたんぱく质が水に溶けてカルシウムと结合してカゼインカルシウムとなり、さらにリン酸カルシウムやリン酸マグネシウムなどと结びついて、粒子となって牛乳中に拡がっています。脂肪も脂肪球という粒の形で无数に浮游しています。

Close

牛が一日に出す牛乳の量はどれくらい?

一头の乳牛は一日に约20リットルの牛乳を出すといわれています。

Close

牛乳の杀菌方法を教えて!

日本では法令で「保持式により63℃で30分加热するか、又はこれと同等以上の杀菌効果を有する方法で加热杀菌すること」と决められており、次の方法が実用化されています。

  1. 63℃~65℃ 30分 低温保持杀菌
  2. 75℃以上 15分 高温保持杀菌
  3. 72℃以上 15秒以上 高温短时间杀菌
  4. 120℃~150℃ 1~3秒 超高温瞬间杀菌

このうち现在主流となっているのが、昭和30年代から使われている超高温瞬间杀菌(鲍贬罢)です。この方法は、非常に高い杀菌効果があり、低温保持杀菌に比べ1万倍の杀菌効果があるといわれ、保存性もよいといわれています。なお、どの杀菌方法によっても、牛乳の栄养価や吸収率は変わりません。

Close

牛乳パックに大きく书かれている3.5や3.8とは、どういう意味?

牛乳中にはいろいろな栄养分が含まれており、その1つに脂肪分があります。この数字はその脂肪分の含まれる率をパーセントであらわしたもので、3.5なら牛乳100驳中に脂肪分3.5驳が含まれていることを意味します。3.8なら脂肪分が3.8驳含まれていることになります。これらは、脂肪分を调整してこの浓さにしているのではなく、この数字を満たす生乳を使って牛乳を作っています。

Close

「成分无调整」ってどういう意味?

牛乳の成分は、乳牛により个体差があり、また饲料の成分?季节?地域?乳を出す时期などによっても変わります。一般に夏より冬の方が脂肪分や、固形分は多くなります。
「成分无调整」とは、牛乳の成分を调整していないという意味で、自然のまま、成分を调整していないことをお知らせするために、「成分无调整」と表示しています。

Close

牛乳?加工乳?乳饮料の违いは?

牛乳:乳牛からしぼったままの生乳(せいにゅう)だけを原料にしたもので、他のものは一切加えていません。

加工乳:生乳、クリーム、バター、脱脂粉乳などの乳製品を原料としたもので、成分の调整ができ、浓いタイプや脂肪分の少ないタイプが作られてます。

乳饮料:生乳?牛乳?乳製品などを原料とし、他にビタミン、カルシウム、コーヒー、果汁など乳製品以外のものを加えたもので、栄养强化タイプや嗜好品(しこうひん)タイプなどがあります。牛乳?加工乳?乳饮料の种类は、容器にはっきり书くように法律で决められてます。

Close

どうして牛乳は冷蔵保存なの?

牛乳は栄养が豊富なため、乳牛からしぼった后は细菌が増殖して伤みやすいため、冷蔵で保存する必要があります。

Close

牛乳(纸パック)はどうやって保存すればいいの?

  1. 冷蔵库の中で横にならないようにしましょう。
  2. しっかりと口を闭じないと冷蔵库の中のいろいろなにおいが移ることがあります。
Close

赏味期限(开封前)とはどういう意味?

开封していない状态で、冷蔵保存(10℃以下)にした场合に、味や安全性の品质が保たれる期间です(ロングライフ商品を除く)。开封后はできるだけ早く(目安として2日间)饮むようにしてください。

Close

赏味期限が过ぎた牛乳を饮んでも大丈夫?

赏味期限というのは、きちんと冷蔵され开封していない状态で、安心しておいしく饮んでいただける期间の目安です。その日を过ぎたので、饮めなくなるということではありません。ただし、一度开封すると、牛乳は栄养が多く、いたみやすいので、期限にかかわりなく早めに饮むようにしてください。

Close

どうして、「カルシウムを摂るなら牛乳」なの?

カルシウムは骨を作るのに最も大切な栄养素ですが、日本人の食事にはカルシウムが不足しているといわれています。牛乳には、カルシウムの量が多く含まれているだけでなく、吸収の点でも优れています。カルシウムの吸収率は、小鱼33%、野菜19%に対し、牛乳は约40%で最も効率よく吸収されます。これは、牛乳中のたんぱく质や乳糖が吸収率を高めているからだといわれています。「森永牛乳」200尘濒には227尘驳のカルシウムが含まれており、これで成人の目标量(1日600尘驳~650尘驳)の约3分の1を手軽に摂ることができます。

Close

牛乳は一日にどれくらい饮んだらいいの?

子供から大人まで一日200ml位飲むとよいでしょう。 特に、10才~15才の成長期は背が伸び体重も増えますので一日400ml位飲むとよいでしょう。そして外で運動すれば、骨が丈夫になります。

Close

冷たい牛乳を饮むと下痢しやすいのはなぜ?

牛乳に限らず冷たい饮みものを一気に饮むと肠を刺激してお腹がゆるくなることがありますが、牛乳を饮むと、実际にお腹にガスがたまったりゴロゴロする人も少なくありません。これは牛乳中の糖质である乳糖を消化する酵素「ラクターゼ」の小肠での分泌が少ない人では、乳糖が大肠まで届いて、肠内の浸透圧を高めて水分量を増加させたり、大肠内の细菌が乳糖を饵として利用する际にガスが発生したりすることが原因です。このような人は、温めた牛乳を少しづつかむように饮んだり、ヨーグルトやチーズを食べるのがよいでしょう。ヨーグルトは乳酸菌で発酵させ、乳糖が一部分解されていますし、チーズは作る途中で乳糖がほとんど除かれています。

Close

牛乳を温めると表面に薄い膜ができるのはどうして?
食べても大丈夫?

これはラムスデン现象といわれ、牛乳が40℃以上になると表面の水分が蒸発し、表面の乳成分の浓缩凝固が起こり膜ができるのです。豆乳を温めて作られる「ゆば」も同じ原理です。膜の成分は、最初にできるものは脂肪约70%、たんぱく质约20~25%で、加温时间が长くなるほど脂肪分が少なく、たんぱく质の多いものになります。このように膜に含まれているのは栄养成分だけですので、食べても问题ありません。

Close

牧场で饮む牛乳がおいしい理由は?

牧场で饮んだ牛乳が、脂肪が浮いてクリーム层になっていたのであれば、均质化(※)していない牛乳だと思われます。最初の一口でこのクリーム层を饮むと、浓い味が口に広がって、おいしいと感じ、逆に、クリーム层の下は脂肪分が少なく薄く感じます。お店で売られている牛乳は均质化されていて、脂肪球が小さくなっていますが、中身が薄いわけではありません。牧场の広々とした场所では、気分が解放されますので、いっそうおいしく感じるのだと思われます。

※均质化とは?
牛乳の脂肪分を细かくすることです。ホモジナイザーという装置で牛乳を细かいすき间から高圧で押し出すことで、脂肪球を小さくします。均质化(ホモジナイズ)により、牛乳の脂肪球が浮いてこないので、始めから饮み终わるまで均一な味わいとなります。また、脂肪球やたんぱく质の粒子が细かくなるので消化吸収がよくなります。

Close

牛乳パックをうまく开封する方法を教えて!

以下の方法で开封ください。なお、开ける前に手をきれいに洗ってください。

Close

牛乳パックから牛乳がもれてしまうのはなぜ?

买うときに、お店での陈列状态に気をつけましょう。こんな场合がもれる原因になります。

  1. 牛乳パックを横にしていないか。
  2. 牛乳パックの上に牛乳パックを积み上げていないか。
  3. 牛乳パックの角が何かにぶつかって、つぶれていないか。

※牛乳パックは冷蔵ショーケースの中で保存するものです。运ぶときに気をつけることとして、自転车の买い物カゴで振动を与えたり、ぶつけたり、また指でひっかけて持たないようにしましょう。もれる原因になります。においの强いもの(ナフタリン、生鱼など)といっしょに运ぶとにおいが移ることもあるので、気をつけましょう。

Close

牛乳パックはどんな材质や构造?

纸の両面をポリエチレンでラミネート(圧着)しているので、もれを防止でき、外から水などがしみこむのを防ぐことができます。

Close