役员绍介
(2025年6月26日现在)
取缔役
代表取缔役社長
大貫 陽一
(おおぬき よういち)
担当分野:経営全般、渉外
大貫 陽一
(おおぬき よういち)
担当分野:経営全般、渉外
略歴を见る
-
1983年4月 当社入社 2008年5月 営业本部営业本部室长 2010年2月 営业本部室长 2011年6月 执行役员経営企画部长兼広报部长 2014年11月 执行役员経営企画部长 2015年6月 取缔役 常務执行役员経営企画部长 2016年4月 取缔役 2017年6月 常務取缔役 2018年6月 常務取缔役 常务执行役员経営戦略本部长 2019年6月 専務取缔役 専務執行役員経営戦略本部長 2021年6月 代表取缔役社長(現職)
代表取缔役副社長
大川 禎一郎
(おおかわ ていいちろう)
担当分野:経営全般、社长补佐、品质保証
大川 禎一郎
(おおかわ ていいちろう)
担当分野:経営全般、社长补佐、品质保証
略歴を见る
-
1982年4月 当社入社 2012年6月 食品総合研所长 2013年6月 执行役员食品総合研究所长 2015年6月 常務取缔役 常務执行役员食品総合研究所长 2015年11月 常務取缔役 2016年6月 常務取缔役 常務執行役員研究本部長 2017年6月 専務取缔役 専務執行役員研究本部長 2020年6月 代表取缔役副社長 2025年2月 代表取缔役副社長 兼 海外事业本部長(現職)
取缔役
柳田 恭彦
(やなぎだ やすひこ)
担当分野:生产本部
柳田 恭彦
(やなぎだ やすひこ)
担当分野:生产本部
略歴を见る
-
1984年4月 当社入社 2010年2月 生产本部コストエンジニアリング室长 2011年6月 盛冈工场长 2013年6月 中京工场长 2015年7月 執行役員中京工场长 2015年11月 执行役员东京多摩工场长 2019年4月 执行役员生产本部生产部长 2020年6月 常务执行役员生产本部长 2021年6月 常務取缔役 常务执行役员生产本部长 2023年6月 取缔役 常务执行役员生产本部长(現職)
取缔役
兵働 仁志
(ひょうどう ひとし)
担当分野:国内営业本部
兵働 仁志
(ひょうどう ひとし)
担当分野:国内営业本部
略歴を见る
-
1989年4月 当社入社 2009年5月 东北支店长 2013年4月 东海支店长 2014年6月 中部支社长 2016年6月 第一営业本部冷菓事业部长 2017年6月 営业本部冷菓事业部长 2018年6月 执行役员営业本部副本部长 2020年6月 常务执行役员営业本部长 2021年6月 常務取缔役 常务执行役员営业本部长 2023年6月 取缔役 常务执行役员営业本部长 2025年4月 取缔役 常務執行役員国内営業本部長(現職)
取缔役
野崎 昭弘
(のざき あきひろ)
担当分野:财务本部
野崎 昭弘
(のざき あきひろ)
担当分野:财务本部
略歴を见る
-
1988年4月 当社入社 2016年4月 财务部长 2018年6月 経営戦略本部财务部长 2019年6月 执行役员生产本部副本部长 2020年6月 执行役员経営戦略本部副本部长 2021年6月 常务执行役员経営戦略本部长 2022年4月 常务执行役员コーポレート戦略本部长 2022年6月 常務取缔役 常务执行役员コーポレート戦略本部长 2023年6月 取缔役 常务执行役员コーポレート戦略本部长 2025年4月 取缔役 常務執行役員財務本部長(現職)
取缔役
久野 浩子
(くの ひろこ)
担当分野:コーポレート戦略本部
久野 浩子
(くの ひろこ)
担当分野:コーポレート戦略本部
略歴を见る
-
1985年4月 东レ株式会社入社 1996年5月 モルガン?スタンレー証券株式会社 (現三菱UFJモルガン?スタンレー証券株式会社)入社 2002年6月 大正製薬株式会社入社 2016年8月 当社入社 2019年4月 コミュニケーション本部広报IR部长 2020年6月 执行役员コーポレート本部広报IR部长 2021年6月 常务执行役员サステナビリティ本部长 2025年4月 常务执行役员コーポレート戦略本部长 兼法務知的財産部長 2025年5月 常务执行役员コーポレート戦略本部长 2025年6月 取缔役 常务执行役员コーポレート戦略本部长(現職)
取缔役(社外取缔役)
吉永 泰之
(よしなが やすゆき)
吉永 泰之
(よしなが やすゆき)
略歴を见る
-
1977年4月 富士重工業株式会社(現 株式会社SUBARU)入社 1999年10月 同社国内営业本部営业企画部长 2005年4月 同社执行役员戦略本部副本部长兼経営企画部长 2006年6月 同社执行役员戦略本部长 2007年4月 同社执行役员スバル国内営业本部长兼贩売促进部长 2007年6月 同社常务执行役员スバル国内営业本部长 2009年6月 同社取缔役 専務執行役員スバル国内営業本部長 2011年6月 同社代表取缔役社長 2018年6月 同社取缔役会長 2021年6月 同社特别顾问(~2023年6月) 2023年6月 同社顾问(~2024年6月) 2023年6月 当社社外取缔役(現職)
取缔役(社外取缔役)
富永 由加里
(とみなが ゆかり)
富永 由加里
(とみなが ゆかり)
略歴を见る
-
1981年4月 日立コンピュータコンサルタント株式会社(現 株式会社日立ソリューションズ)入社 2007年4月 同社第2事业グループアプリケーションシステム本部长 2010年10月 同社理事 産業?流通システム事業本部第1産業?流通システム事業部アプリケーションシステム本部長 2011年4月 同社執行役員 産業?流通システム事業本部流通ソリューション事業部副事業部長 2012年4月 同社執行役員 産業?流通システム事業本部流通ソリューション事業部長 2013年4月 同社執行役員 金融システム事業本部金融システム事業部長 2014年4月 同社常務執行役員 金融システム事業本部長兼グループ経営基盤強化本部員 2015年4月 同社常務執行役員 社会イノベーション推進本部長兼営業統括本部副統括本部長兼業務改革統括本部員 2015年10月 同社常务执行役员兼业务改革统括本部员 2016年10月 同社常務執行役員 品質保証統括本部長 2016年12月 同社常務執行役員 品質保証統括本部長兼調達本部長 2018年10月 同社常務執行役員 品質保証統括本部長 2019年4月 同社チーフ?ダイバーシティ?オフィサー 2020年4月 戸田建設株式会社 顧問(~2022年3月) 2020年6月 当社社外取缔役(現職) 2020年7月 ローム株式会社 顧問(~2021年6月) 2020年10月 コムチュア株式会社 顧問(~2021年9月) 2021年6月 株式会社ヤシマキザイ 社外取缔役(~2023年8月) 2021年7月 SBテクノロジー株式会社 顧問(~2022年5月) 2022年6月 SBテクノロジー株式会社 社外取缔役(?2024年9月) 2022年6月 富士電機株式会社 社外取缔役(現職) 2025年3月 法政大学 理事(現職)
取缔役(社外取缔役)
中村 寛
(なかむら ひろし)
中村 寛
(なかむら ひろし)
略歴を见る
-
1981年4月 株式会社トーメン入社(~2000年3月) 1993年6月 カシオドイツ代表取缔役社長 2000年4月 カシオ计算机株式会社入社 2000年10月 同社欧州営业统辖部长 2002年4月 カシオヨーロッパGmbH代表取缔役社長 2007年6月 カシオ計算機株式会社執行役員兼カシオヨーロッパ代表取缔役社長 2009年4月 同社執行役員 営業本部長兼営業本部海外営業統轄部長兼カシオヨーロッパ代表取缔役社長 2009年6月 同社常務取缔役 営業本部長兼営業本部海外営業統轄部長 2013年4月 同社常務取缔役 営業本部長兼戦略統轄部長兼海外営業統轄部長 2014年5月 同社取缔役 専務執行役員営業本部長 2016年1月 同社取缔役 副社長執行役員 2018年1月 同社取缔役 副社長執行役員経営統轄部長 2018年4月 同社取缔役 副社長執行役員営業本部長(~2019年6月) 2021年6月 株式会社海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構)社外取缔役(現職) 2021年7月 ウシオ電機株式会社 顧問(~2022年6月) 2022年6月 当社社外取缔役(現職)
取缔役(社外取缔役)
池田 隆之
(いけだ たかゆき)
池田 隆之
(いけだ たかゆき)
略歴を见る
-
1981年4月 株式会社东芝入社 2003年4月 东芝アメリカ情报システムズ社副社长 2007年4月 株式会社东芝ストレージデバイス事业部长 2010年4月 同社コーポレートイノベーション推进部长 2011年6月 東芝テック株式会社取缔役 常務執行役員 2014年6月 同社代表取缔役社長兼リスクコンプライアンス統括責任者(CRO) 2020年6月 同社相谈役(~2022年9月) 2021年6月 株式会社JSP 社外取缔役(現職) 2022年6月 当社社外取缔役(現職)
取缔役(社外取缔役)
髙取 幸子
(たかとり ゆきこ)
髙取 幸子
(たかとり ゆきこ)
略歴を见る
-
1988年4月 味の素株式会社入社 2014年7月 上海味の素食品研究开発センター社 総経理(?2017年6月) 2020年7月 味の素株式会社サステナビリティ推进部长 2023年4月 同社执行理事サステナビリティ推进部长 2024年4月 同社Group Executive Specialist (サステナビリティ)(?2025年3月) 2025年6月 当社社外取缔役(現職)
监査役
常勤监査役
弘田 圭希
(ひろた けいき)
弘田 圭希
(ひろた けいき)
略歴を见る
-
1978年4月 当社入社 2005年6月 执行役员市乳?顿驰事业部长 2006年2月 執行役員东北支店长 2007年6月 执行役员営业本部副本部长 2008年5月 执行役员営业本部副本部长兼広告部長 2009年5月 执行役员営业本部副本部长 2010年2月 执行役员第一営业本部副本部长 2012年6月 株式会社デイリーフーズ出向(代表取缔役副社長) 2014年6月 同社代表取缔役社長 2018年6月 常勤监査役(現職)
常勤监査役
末永 明
(すえなが あきら)
末永 明
(すえなが あきら)
略歴を见る
-
1984年4月 当社入社 2010年5月 第二営业本部健康食品部长 2016年4月 素材戦略部长 2018年6月 経営戦略本部知的财产部长 2020年6月 コーポレート本部人财部长 2022年4月 执行役员コーポレート戦略本部副本部长 2024年6月 常勤监査役(現職)
监査役(社外监査役)
山本 眞弓
(やまもと まゆみ)
山本 眞弓
(やまもと まゆみ)
略歴を见る
-
1984年4月 弁护士登録(东京弁护士会)、石黒武雄法律事务所入所 1990年9月 银座新総合法律事务所开所(~2004年12月) 2005年1月 银座新明和法律事务所开所(~2025年2月) 2019年6月 当社社外监査役(現職) 2020年6月 株式会社ミライト?ホールディングス(現 株式会社ミライト?ワン) 社外取缔役(現職) 2021年6月 株式会社JCU 社外取缔役(現職) 2025年2月 アルク法律事务所开所(现职)
监査役(社外监査役)
森居 達郎
(もりい たつお)
森居 達郎
(もりい たつお)
略歴を见る
-
1989年10月 監査法人朝日新和会計社(現 有限会社 あずさ監査法人)入所 1993年3月 公认会计士登録 2002年5月 朝日監査法人(現 有限会社 あずさ監査法人)パートナー 2021年12月 有限会社 あずさ監査法人 退所(法人パートナー退任) 2022年1月 森居総合公認会計士事務所 開所(現職) 2022年9月 トレノケートホールディングス株式会社社外监査役(~2024年11月) 2023年3月 株式会社ルックホールディングス社外监査役(現職) 2023年10月 株式会社ランドネット社外监査役(現職) 2024年6月 当社社外监査役(現職)
スキル?マトリックス
当社グループ10年ビジョンの実現に向け、中長期的な経営の方向性や事業戦略に照らし、取缔役会が備えるべき必要なスキルを設定しております。
(取缔役)
氏名 | 性别 | 役职 | 公司経営 | 経営基盘强化に係るスキル | 中长期の目标达成に向けて 当社事业を推进するために 必要なスキル |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
财务?会计 | 人事?人财开発 | 法务?リスクマネジメント | サステナ ビリティ | 研究开発?生産?品質 | マーケティング?営业 | 海外事业 | デジタル | ||||
大貫 陽一 | 男性 | 代表取缔役社長 | ● | ● | ● | ● | |||||
大川 禎一郎 | 男性 | 代表取缔役副社長 兼海外事业本部長 | ● | ● | ● | ||||||
柳田 恭彦 | 男性 | 取缔役 常務執行役員 生産本部長 | ● | ||||||||
兵働 仁志 | 男性 | 取缔役 常務執行役員 国内営業本部長 | ● | ||||||||
野崎 昭弘 | 男性 | 取缔役 常務執行役員 財務本部長 | ● | ● | ● | ● | |||||
久野 浩子 | 女性 | 取缔役 常務執行役員 コーポレート戦略本部長 | ● | ● | |||||||
吉永 泰之 | 男性 | 筆頭社外取缔役 | ● | ● | |||||||
富永 由加里 | 女性 | 社外取缔役 | ● | ● | ● | ||||||
中村 寛 | 男性 | 社外取缔役 | ● | ● | ● | ||||||
池田 隆之 | 男性 | 社外取缔役 | ● | ● | ● | ● | |||||
髙取 幸子 | 女性 | 社外取缔役 | ● | ● | ● | ● |
(监査役)
氏名 | 性别 | 役职 | 公司経営 | 経営基盘强化に係るスキル | 中长期の目标达成に向けて 当社事业を推进するために 必要なスキル |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
财务?会计 | 人事?人财开発 | 法务?リスクマネジメント | サステナ ビリティ | 研究开発?生産?品質 | マーケティング?営业 | 海外事业 | デジタル | ||||
弘田 圭希 | 男性 | 常勤监査役 | ● | ● | |||||||
末永 明 | 男性 | 常勤监査役 | ● | ● | |||||||
山本 眞弓 | 女性 | 社外监査役 | ● | ||||||||
森居 達郎 | 男性 | 社外监査役 | ● | ● |
スキル | スキルを选定した理由 | |||
---|---|---|---|---|
公司経営 | 激変する環境に対応しながら、当社グループの経営理念の実現に向け、10年ビジョン、中期経営计画に基づく重要な戦略的意思決定を行うために、公司経営に関する幅広い見識と豊富な経験が必要。 | |||
経営基盘强化に係るスキル | 财务?会计 | 当社グループの持続的な成長と中長期的な企業価値向上に向けて、経営基盤を強化し、適切な財務戦略を推進するために、财务?会计に関する知見が必要。 | ||
人事?人财开発 | 企業価値向上の最も重要な源泉である「人財」を適切に確保、育成し、個性や強み、能力を十分に発揮できる企業風土を醸成するために、人事?人财开発に関する知見が必要。 | |||
法务?リスクマネジメント | 多様なリスクを的確に把握、評価の上、適切なリスク管理体制を構築し、公正かつ適切な運営を実現するために、法务?リスクマネジメントに関する知見が必要。 | |||
サステナビリティ | 「サステナブルな社会の実现に贡献し続ける公司」を目指し、サステナビリティ経営を浸透?推进するために、サステナビリティに関する知见が必要。 | |||
中长期の目标达成に向けて当社事业を推进するために必要なスキル | 研究开発?生産?品質 | 「食のおいしさ?楽しさ」と「健康?栄養」の両立を目指し、当社ならではの独自素材を活かした研究开発を推進し、高品質で安全?安心な商品を提供するために、研究开発?生産?品質に関する知見が必要。 | ||
マーケティング?営业 | 市場環境を的確に捉え、多様化するお客さまのニーズに対応しながら、ブランド価値向上に向けて、適切な販売戦略を推進するために、マーケティング?営业に関する知見が必要。 | |||
海外事业 | 「世界で独自の存在感を発揮できるグローバル企業」を目指し、グローバルで拡大する健康ニーズを捉えて海外事业をさらに伸長させるために、海外事业に関する知見が必要。 | |||
デジタル | 挑戦し続ける组织风土を醸成し、お客さまの健康で幸せな生活に贡献することを目指し、当社グループの竞争力向上に向け、デジタル技术を使った変革を推进するために、デジタルに関する知见が必要。 |