黑料不打烊

かがやく"笑顔"のために森永乳業

2023年03月20日 サステナビリティ

サステナビリティ経営の実现を目指す森永乳业グループ

“私たち”と“人びと”のウェルビーイングの好循环を目指して
「ウェルビーイングステートメント」策定 国际幸福デー(3月20日)に向けて


 森永乳业グループは、コーポレートスローガン「かがやく&濒诲辩耻辞;笑颜&谤诲辩耻辞;のために」のもと、コーポレートミッションの実现にむけ ウェルビーイングステートメントを策定しました。私たち(森永乳业グループ社员)が自身のウェルビーイングを実现し、人びと(お客さまを含む国内外の生活者)のウェルビーイングにどのように贡献するか、自律的に行动することを言语化したものです。

 当社はこれまでも、ダイバーシティ&インクルージョンや健康経営の推进、安全な职场环境の整备や柔软な働き方の浸透、学习机会の提供により、働きがいのある仕事を実现するとともに、多様な人财育成に努めてまいりました。また2022年には経済产业省及び金融庁をオブザーバーとする「人的资本経営コンソーシアム」に参画し、人的资本への一层の 投资や适切な情报开示により、新たな価値の创造と持続的な成长を目指しています。

 2023年はウェルビーイングへの取り组みを本格始動させます。ウェルビーイングを「将来にわたってよりよく生き続けること、すなわち健康で幸せな生活を送り続けること」と定義し、私たち自身のウェルビーイングを実現することが人びとの ウェルビーイングにもつながると考え、“私たち”と“人びと”の2軸で構成しました。
私たちひとりひとりが、个性と能力を発挥し、森永乳业グループならではの価値をお届けすることで人びとから支持を顶き、报い报われるウェルビーイングの好循环を目指します。

 3月20日は国連で定められた「国際幸福デー」※1でもあることからウェルビーイングステートメントを開示し、企業活動全体の中でウェルビーイングの浸透を図り、実践していくことで、私たちや人びとのかがやく“笑顔”の実現に向けて取り组みを進めてまいります。
※1 2012年の国连総会で决议され、翌年より世界各国で记念されるようになりました。幸福が世界中の人々の共通の目标であり、愿望であることを认め、全ての人の幸福とウェルビーイングを推进すべく、公共政策に反映されるべきものとして制定されました。

森永乳业公司サイト<ウェルビーイング>/corporate/vision/


13bf8989cfccf5abe9a4e01465cc22a8.jpg

详细はこちら

TOP